がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

縁日・屋台

黒羽大花市2024

県北の花市サーキットの大トリ、黒羽の花市にやってきた。今日1月28日は金丸地区の畔野焼きの日らしく、黒羽に向かう電車道跡はもうもうと立ち昇る煙で真っ白だった。 花市は黒羽向町の旧駅前通り、リオンドール前から国道294号線までの間で行われている。…

黒羽どんと祭2024と高瀬商店

今年の黒羽どんと祭のやぐらはどんな感じなのか様子を見に寄った。 那珂川河川公園で行われる「どんと祭り」今年で46回目だそう。 愉しみはご当地のテキヤさん高瀬商店。羽田沼や光丸山でもおなじみ。 高瀬商店の冬の定番と言えばチビ太のおでん。あたたかい…

西那須野初市2024

ことしは西那須野の初市と佐久山の花市、どんど焼きの特異日、畔野焼きの日が重なり、いろいろ観て回りたいので休みをとった。 西那須野初市、桜通りの会場。11時からの開催でお昼頃に訪問した。日差しも暖かく最高の露店巡り日和。でも生ビールよりも熱燗か…

佐久山花市2024

佐久山花市の会場は2019年から佐久山地区公民館の駐車場にて行われている。 昔ながらの露店は3軒だけなのだが、ほかにキッチンカーが3台出店し会場を盛り上げている。佐久山花市と西那須野初市は昨年より1月第2週日曜日の開催となったようだ。 こちらの…

大田原花市2024

1月12日大田原花市が中央公園通り(市道大田原野崎線)で行われた。ローソン大田原中央2丁目店前から旧営林署、栄町屋台収納庫前まで。こちらの通りでのお祭りもだいぶなじんできた。 今日は仕事だったので日が暮れてからの訪問。あまり寒くもなく絶好の…

白河だるま市2023

毎年2月11日に開催される白河だるま市。コロナの影響で中止を余儀なくされていただるま市が3年ぶりに開催された。前日は雪で電車で行くことも考えたが、道路も乾いて安全に白河入りすることが出来た。 白河だるま市は旧市街奥州街道の白河宿内の目抜き通り…

栃木県北 花市・初市2023日程

令和5年の県北の花市・初市は、新型コロナウイルス感染症第8波への警戒により早々に中止を決める自治体もあったが、とりあえず開催する方向で検討している様子。不明な地域の情報ご存知の方お知らせください。 栃木県北 花市・初市2023日程 「さくら市氏家…

西那須野初市2022

日が暮れて西那須野初市にやってきた。昨年早々から黒磯花市の中止がアナウンスされ、ほかの花市・初市はどうなることかと危ぶまれた。年末からの変異株の拡大でよもやと思ったが無事開催となった。例年1月11日に開催されていた「花市」の名称が今回より「初…

栃木県北 花市・初市2022日程

令和4年の県北の花市・初市は、新型コロナウイルス感染症第6波流行の懸念により早々に中止を決める自治体もあったが、とりあえず開催する方向で検討している様子。県中・南の初市情報もいくつか調べたのでそちらも掲載する。不明な地域の情報ご存知の方お知…

栃木県北 花市・初市2021日程

令和3年の県北の花市・初市は新型コロナウイルス感染症の影響により ほぼ中止となる。黒田原花市に関しては公式情報は見当たらなかったので、那須町商工会に問い合わせを。 忘れないぜ、佐久山地区の心意気西那須野、黒磯、大田原、黒羽地区は中止、黒田原…

黒磯初市2020

黒磯初市に行った。例年は駅前の線路沿いの通りであるが、駅前図書館が工事中ということもあってか、駅前大通り沿いの原街道十字路から旧4号線までの区間での開催となった。黒磯初市はかつてはこの駅前大通りで初市を行っていた。S38年には約270mにわたり三…

栃木県北 花市・初市2020日程

大田原市の津久井富雄市長は、11月20日の定例記者会見で、市の二大イベント「大田原マラソン大会」と「大田原与一まつり」を休止する方向で検討していると発表した。新市庁舎建設など積極投資を行った財政状況を考慮し、市の事業全般の抜本的な見直しに着手…

西那須野花市2020

今年も県北の花市・初市サーキットが始まった。七味唐がらしが欲しくて急きょ西那須野の花市に来てみたのだが、七味唐がらしの露店はいなかった。考えてみたら、もうだいぶ前から西那須野花市で七味唐がらし屋さんを見た記憶がないような気がする。 かつては…

黒田原花市2019

この時期花市・初市開催日に休みが重なるとウズウズしてしまう。昨年に引き続き黒田原の花市に。役場前の相生町通り。 爽やかに晴れているが、那須颪(おろし)が時折吹き付けるこの時期特有の天気。 大島地区のしまたんに会えた。クロロとゆめなは待機時間…

西那須野花市2019

花市初市ツウなら日が落ちてから出掛けないとねっ、などと悠長にしてたら時既にお寿司の撤収タイム!また来年!! 明日の大田原に行けばいいさっ。

 栃木県北 花市・初市2019日程

ラジオカー中継。午後はさくら市に移動して初市に来ました!ダルマに筆で書いてもらう年号。平成か西暦か?圧倒的に平成が多いそうです。 pic.twitter.com/SmiNLnblCC — CRT栃木放送 (@crt_radio) January 7, 2019 栃木県北 花市・初市2019日程 「さくら市氏…

黒田原花市2018

黒田原の花市に行ってきた。このゆるキャラはみるひぃ?晩餐館の牛?いえいえ、大島地区の「しまたん」!かうわいい!! 今まで役場前通りと認識していたが、ここは「相生町通り」というらしい。 多少の引き延ばし感はあれど、なかなかの充実ぶり あなどって…

花市・初市2018日程

今年はまだ花市どこも行けてないんだけど。画像は特派員から12日の大田原花市の様子。ケバブで立ち飲みしたい・・。 栃木県北 花市・初市2018日程 「さくら市氏家花市」 1/7(日)13:00-21:00 氏家中心市街地大通り 毎年7日に開催 「初市(東那須野地区)」 1/8(…

黒磯初市2017

県北花市サーキットも終盤戦、第4土曜は黒磯駅前通りの初市。 黒磯駅西口を出て左手が露店、右手が初市広場というイベントスペースになっている。 黒磯初市は規模も大きく昔ながらの縁起物のお飾りや熊手、達磨もあって雰囲気も盛り上がる。・・といっても…

西那須野花市2017 + 花市・初市2017日程

毎年1月11日が西那須野花市の日であることは、県北の花市初市ファンの皆さん方はもうご周知のことと思う。今日は半ドンでさっそく花市を下見に来た。 クックマン師匠が門付芸をやっておられた。お正月に氏家今宮神社でも門付芸をされてるところを目撃されて…

佐久山花市2016

たまたま通りかかったので佐久山の花市を観てきた。市街地から一本入った市道、佐久山小学校の脇道での開催。以前は大通りのガソリンスタンドから佐久山小学校に入る道でやっていたんだけど。 屋台は十数件のこじんまりとした花市だけど、ほのぼのとしたいい…

花市・初市2016日程

花市の季節がやって来ましたね。このまま春になってしまうんじゃないかと思っていたけど、やっと冬らしくなってきました。温かく着こんで花市に出かけてみませんか。 栃木県北 花市・初市2016日程 「さくら市氏家花市」 1/7(木)13:00-21:00 氏家中心市街地大…

西那須野花市2016

仕事が終わってからツマと出かけた西那須野の花市。場所はおなじみさくら通りの五差路から旧西劇前まで。 なんだか雪が吹っ掛けてる。でも例年ほど寒くない。 6時台に行ったんだけどちょっと人出が寂しいな。中高生のほうが目立つ。とにかくファミリーや中・…

暮市2014初市2015日程

今年も残すところ10日あまりとなりました。恒例なので暮市初市の日程をまとめておきます。ここのところ見慣れた街並みが急激に変わっていくのが目につきます。そんななかずっと変わらず続いてきた暮市初市。温かく着込んで出かけてみてください。暮市20…

くろばね夏まつり花火大会2014

黒羽の花火大会にやってきた。遠くから眺めるつもりだったが、今回は大混雑の打ち上げ会場への潜入を試みる。ツマお子を先に下ろしてさすらいの駐車場探し。なんとか空きを見つけて俺も那珂川河川敷に向かう。昭和8年建造の那珂橋と花火。 今回の花火大会の…

西那須野花市2014

今日は11日、西那須野の花市に行ってきた。夕方6時半、風はないが多少冷え込む。アクアスの駐車場に停めて桜通りへ。 いとううなぎやのお店があった辺りが更地になっていた。桜通りも駅前通り同様拡幅の工事をするみたいだ。いとううなぎやさんの店舗は奥に…

花市・初市2014日程

便りがないのは元気な証拠、がりつうでございます。各方面の皆様、本年も大変お世話になりました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。恒例の県北部花市・初市一覧をお送りします。伝統的なイベントですが、年々集客が落ち込み、規模縮小の憂き目に見…

与一まつり2013

屋台のイカ焼きが食べたくて大田原の与一まつりに行って来た。なんだかんだ言っても、県北でいちばん集客のある夏祭り。流し踊りの喧騒に、いろいろ昔のことを思い出した。西那須野のふれあいまつりは毎年雨に祟られている印象がある。終盤に河川敷で花火大…

西那須野花市2013

朝っぱらから御亭山に上がってきて、あまりの風と寒さに、アレが呑みたくなっちゃった。 池島さんで絞りたての香りたつ酒粕をもらってくる。甘酒、粕汁楽しみ楽しみ。絞ったほうは先日も豊で頂いた。正月の酒も池錦の新酒だったっけ。 日が暮れてからさくら…

矢板暮市@本町

毎年12月26日に行われる矢板前新通りの暮市に行ってきた。猛烈な寒波がやってきているらしく日本海側は大荒れ。朝方はちらちらと雪が舞ったが、積雪はなかった。画像は日没間近の16時50分頃の様子。子供たちは冬休みで家に居たのだが、寒いので行きたくない…