がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

木の俣地蔵

行楽の秋ですね。ツマの母ちゃんとうちの娘と俺で、那須に紅葉を観に行ったよ。沼ッ原に行く予定だったのだが、寄り道して深山ダムに行く途中にある「木の俣地蔵」に行った。 木の俣地蔵は、伝説によると、前九年の役に阿部貞任がこの地に陣を置き、主本尊で…

晩秋の沼ッ原

そんなわけで、沼ッ原に来た。生憎の曇り空。もっとスコーンと抜けた青い空と紅葉のコントラストが撮りたいところ。正直、夏を過ぎると湿原は枯れた原っぱみたいな状態なので、見どころに乏しい。寂しげだけど、これはこれでいいと思うのだが。 夢中になって…

生んでくれてありがとう(聞こえないくらい小さな声で)

今日は俺主賓のケーキが食べられる日。母は赤飯を炊いてくれた。もういい年なんだから…赤飯って… バイトの学生の誕生日のたびに、「誕生日ってのは、自分を生んでくれたお母さんに感謝する日なんだ、今から家に電話してお母さんにありがとうといいなさい」と…

なす風土記の丘資料館小川館へ行く

なす風土記の丘資料館小川館へ、碓氷氏の写真展「那須・塩谷南部の道しるべと交通路」を観に行った。写真の技術も長けている方のようで、塔碑の撮り方もうまい。碑文の陰影をよりはっきり写すテクニックを教えてもらいたいものだ。察するに塔碑を水でぬらし…

那須烏山市在住の道標ハンターの記事

10/6発行の「とちぎ朝日」に「古代のロマン求めて 県北の「道標」調査ライフワークに」という記事が載っていることを教えていただいた。那須烏山市在住の碓氷さんという方が、県立なす風土記の丘資料館小川館ロビーで「那須・塩谷南部の道しるべ」という写真…

あさひや食堂@上赤田

「あさひや食堂」で昼ごはん。店に入ると工事関係者や営業の人など「働く男達」でほぼ満席。そんな中に小さい子供を連れて入ったのは、ちょっと場違いな感じ。でも本棚には絵本とかもあるし、昼ごはんの時間帯がトクベツなのかな。 場所は狩野郵便局の近く。…

歴史セミナー「高湯山信仰について」

那須町の歴史セミナー「高湯山信仰について」を那須文化センターに聞きに行った。この講演を観に行く下準備で、講師の先生の過去論文を県立図書館から取り寄せて読んだりした。白湯山・高湯山信仰研究の第一人者の講演が聞けるのだから気合も入るさ。HPの更…