がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

薄葉の原街道槻沢通り(多分)

県道192号から薄葉団地方面県道192号の中薄葉高性寺裏に、薄葉団地方面に抜けられる細い路地が残っている。原街道槻沢通りが二ッ室岳の間を抜けて薄葉を通った道の名残がこれなのではないか、とずっと考えている。まあ、薄葉団地が造成されたのは'70年代くら…

歴史的な街並や景観を保存する制度

歴史的な街並や景観を保存する制度として、文化財保護法による「伝統的建造物群保存地区」というのがあることを、下郷の大内宿に行った時に知りました。制定されている保存地区の数は現在全国で80箇所にもなるそうです。全国伝統的建造物群保存地区協議会 「…

美和・馬頭・黒羽 八溝の集落をゆく

大洗へ海水浴に行った帰り、R293の花立トンネルを出てから、左折して伴睦峠を越えずに、真っ直ぐ県道234号で烏帽子掛峠を越えて栃木に入ってみよう、なんて話しになった、というか俺が行くと決めた。最初のうちは二車線だったが、一車線、いつの間にやら一間…

カマノフタ

今日はカマノフタ、地獄(冥土)の釜の蓋が開く日で、昼にタンサンマンジュウを作って仏壇にお供えをする。親戚からいつももらうタンサンマンジュウの裏にはミョウガの葉が敷いてある。ミョウガには解毒効果があるとされ、日持ちさせるためのものか?ひいば…