がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

沢観音寺裏の湯坂の探索

地図に載ってない「坂」の名前を収集しようと、最近いろいろと調べている。 大田原春雄氏の名著「那須野の地名」をパラパラと見ていたら、平沢の地名に「湯坂下」という場所があり、その説明文に興味を持った。 沢観音寺から箒川筋に沿った急坂の崖にあり、…

南金丸那須神社の道標

行方不明になっていたと思っていた南金丸那須神社の道標が、道の駅の片隅に再建されていることに気付いて撮影に来た。 南金丸温泉神社の道標[正面] 安永四乙未年右 大た□ら 道 左 ふくはら 二月吉日 [裏面]右 さらど 道(表面剥離により不明)金丸の道の駅が…

田んぼスケートリンク@横林

先日接骨木街道を通ったら、横林小前にある田んぼスケートリンクがここ数日の冷え込みでいい具合に凍結していた。子供達はもうこのリンクを楽しんだのかな?羽鳥湖、桧原湖はもう完全凍結してるだろうか?チャンスがあればまた行ってみたい。統廃合で揺れる…

夕暮れの西那須野花市

昼間学校平で子供達と雪遊びをして、夕方に西那須野の花市にやってきた。 学校平からまっすぐ花市に行こうとしたら、ツマが「やっぱり花市は夕闇迫ってからでしょ!」だって。俺は露店見れればどうでもいいけど。 大正13年の松井天山による西那須野駅真景に…

角大師

旧村地区の蔵や母屋の入口でみかけたお札が佐野厄除け大師にあったので買ってきた。 魔除けのお札で、正式名は「角大師(つのだいし)」。比叡山延暦寺中興の祖とされる良源、元三大師の変化した姿で、天台宗のお寺で入手できる。何故元三大師が鬼の姿に?疫…

SYD 佐野厄除大師

「新しい年には厄除け方位除けを 関東の三大師 佐野厄除け大師」 年末年始になると耳につく、何年使い回してるんだ?と突っ込みたくなる、あのCM。(久々に観たけどビデオ撮りのキレイなのに替わってた)多分訪れることは無いだろうと思っていた佐野厄除大…

大田原仲町の銭湯

年末に教授を囲む忘年会があった。場所はいつもの「司」。集合時間より早めに親不孝に行って街を散策。「乃ん喜」の以前あった場所を確認してみた。大橋酒店脇から入る路地、というか軒脇は今も健在だった。ただ現在はあちこち更地になり駐車場となっている…