がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春の苦味

庭のふきのとうが顔を出した。ひと雨ごとに春が近づく。大田原の親戚から貰ったふきのとうといっしょに天ぷらに。後日、ふきみそも頂く。ついでに前から食べてみたかった「紅ショウガ」のてんぷらを揚げてもらう。関西ではポピュラーなんだそうだ。油っぽく…

二本杉@黒田原本町

りんどうライン下川公民館前の十字路に下川の石仏群がある。平成10年の那須水害による余笹川の氾濫で、流失してしまったものもあると聞く。その中に天保14年の下川の高湯山碑がある。余笹川左岸の丘にあったものだという。 下川の高湯山碑 天保十四年癸卯年…

那須街道赤松林

道路の雪が消えるのを待って、那須町高久甲に行ってきた。高久本郷付近の未確認の道標を見に来たのだが、情報不足で見つけることができなかった。 ついでに、新高久の那須街道沿いの赤松林に残る那須道(湯道・湯本道)を見に行った。 那須街道の両側に広が…

冬の横林の一里塚

日新の馬頭観音

PUUさんに教えていただいた「あじさい橋」手前、日新の馬頭観音を観に行ってきた。せっかくなので、鍋掛宿内の湯道交差点からスタート。 鍋掛正観寺前の道標 [正面] 右芦野町ヨリ白河ニ至紀念 向 左金田村ヨリ大田原ニ至[右] 右黒磯那須温泉至紀念 向 左寒井…

雪の降った日は

子供達を連れて、烏ヶ森ゴルフ練習場跡地で そり遊び。30分で飽きた。そのあと、横林小のスケートリンクで遊べないかと行ってみたが、とても氷の上には乗れそうもなかった。仕方なくドライブに。雪を冠った横林の一里塚。雪見だいふくが食べたくなった。

乙連沢五町歩の堀割

PUUさんに紹介頂いた乙連沢の堀割を観に行ってきた。六町歩と呼ばれるこの辺りは、細長い窪地となっており、かつては沢であった形跡がある。この窪地は南東に向かい、乙連沢(おとれざわ)に合流する。この付近には湧水が点在し、それに沿うように集落が散ら…

ガーミンGPS

昨年データロガーDG-100を無くしてしまったので、ディスプレイ付きのGPSを買うことにした。円高差益還元で4万も出せば、かつてのフラッグシップ機種、GPSmap60CSxの英語版が買えてしまう。操作表示も登録ポイント表示も日本語である必要はない。GPSエン…

いこい食堂@東三島

国道沿いに奇跡的に残る なつかしい大衆食堂。開店は昭和44年。 「5万分1 塩原 明40 測図 M43/07/30」にみられる古くから存在する道 三島十字路から西富山の国道4号西那須野バイパスの開通は昭和39年だが、元々は三島碁盤の目の一番端の道路であった。碁盤の…

旧須賀川小学校@黒羽須賀川

明神峠を越えて、旧須賀川小学校の木造校舎を観に来た。 平成18年廃校。黒羽が大田原市へ統合されたのが17年10月で、その翌年の春この木造校舎は役割を終えた。須賀川小学校は須佐木集落に新しい校舎が建てられている。 この校舎は昭和30年(1955)に建設さ…

大子町の木造校舎

袋田の瀧を観に行った。ここ数日寒かったので、また氷結せぬものかと思ったがダメだった。例年袋田の瀧が氷結するのは一月中旬付近とのこと。大子町観光協会ブログ袋田の瀧に向かう途中、木造建築の校舎を見かけたので、帰りに寄ってみた。大子町立袋田小学…