がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「さつき」のメンチ

念願の「さつき」に潜入。 話に聞く「メンチ」をメニューに探すも載っていない。裏メニュー?とにかく目的を果たすべく確認すると、ありますよ、とのこと。メンチを定食で注文。ホロ酔いのフワフワした意識に有線の演歌が流れ、酔っ払いのたわいないおしゃべ…

昔日の栃木県と宇都宮の大古地図展

行ってきました「昔日の栃木県と宇都宮の大古地図展」at清明館。アマチュアさんの収集品かつ入場無料ということで、あなどっておりました!!おなかいっぱいです。明治10~40年代の下野新聞付録を含む県全体の地図、ロットリングで引いたようにやけに地名も鮮…

宇都宮の変貌ぶりに驚く

久々に宇都宮に出る。御本丸公園(城址公園)の近くを通ったので、建設中の復元工事現場を一周してきた。何時の間にこんなことになっていたのだろう?工事は2002年から始まっていたようだ。月曜なので資料展示施設の清明館は休みだった。宇都宮と栃木県関連…

二幸@木幡

弁当を事務所に忘れてきたので外メシ。初めての「二幸(にこう)」 外見もすごく地味だが、店内も・・。昭和50年くらいで時が止まっている感じ。・・あ、でもテレビが液晶だ(笑)柱に止められているフックみたいのは栓抜きだよね?懐かしい。カツ丼を頼む。…

やしおのカラシチャーハン

矢板に道標を観に行く。まずは幸岡山下の御成婚記念道標。内川の支流の近くの畦道沿いにあった。何故こんな畑の真ん中に道標が?次は成田榎田へ。一つの石仏群の中に二つ採取すべき塔碑があったことに家で調査書を確認するまで気づかなかった。 今日のお昼は…

会津中街道田代通り沢入~田代を歩く

会津中街道田代通り沢入~田代を歩く。道中四箇所で白湯山信仰の石碑を見かけた。南会津から三斗小屋宿を経て白湯山に参拝に行くには、大峠越えの会津中街道ルートを通ることになる。今回のヤマ場は塔のへつりの東岸を通る道のり。凝灰岩の岸壁が侵食されて…

どっかつ。

親戚からウド(独活)をもらいましたよ。初ものです。 セロリとか独特の香りの野菜って昔はダメでしたが、いまは大好きです。歳をとると嗜好が変わるのは何故なんでしょう。そのうち、肉はあまり好きじゃない・・、とか言い出すのでしょうかね。 さっそく板…

カノ道を往くのさ

地形図を眺めていたら、石林のカノ道とその延長の古道が、市野沢の滝まで繋がっていることに気づいた。岡交差点近くと富池の温泉神社に道標があるようなので、撮影もかねて出かけることにした。日曜の朝小雨の中、車を走らせる。石林の原街道と市野沢の奥州…