がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

山桜の咲く頃に

伊王野道の駅でごはんを食べてから磯上の山桜を観に行く。山里の奥の奥、八溝山参道一の鳥居にどっしりと鎮座する大きな山桜。四方に枝を広げ、長い間里の人たちを優しく見守ってきた。 いつも駐車場になっている場所が耕されていた。先に来ていた人の話だと…

ミツマタの群生地@棚橋入会山

なためさんのブログで教えていただいた伊王野にあるミツマタの群生地を観に行く。伊王野の市街を過ぎ坂本から県道28号に入る。大和須から棚橋を通るこの道は不通県道の探索に一度入ったことがある。坂本入口には大正元年の道標が建っており、「八溝山上野宮…

被災した不退寺の千手観音

新富の時宗不退寺で法事。不退寺は、先月の震災で本堂も庫裏も特に被害はなかったそうだが、境内の大灯籠が崩れてしまったのと、ご本尊、阿弥陀如来像そして千手観世音菩薩像を破損されたとのこと。須弥檀中央の位置に鎮座するご本尊がご不在だったのはそう…

もっと心地よい歌を

おお友よこのような調べでなくもっと心地よい歌を喜びに満ちた歌を歓喜よ「歓喜の歌」はシラーの詩作として知られるが、この導入部のみヴェートーベンが付け加えたものらしい。あの曲をかけないDJを吊せ!ですね、わかります。震災以降、激しい音はどうも…

烏ヶ森の桜

子供らを連れて、烏ヶ森公園に桜を観に来た。今も昔も櫻の名所。 遊具の処で子供らを放牧、ゆっくりしようと思ったら結局一緒に遊ぶはめに。ジャングルジム鬼とか。 きのう4月15日が開墾記念祭。今年は那須野ヶ原開拓130周年なんだって。小学校の頃、…

三和神社とかたくりの里

父のリハビリも兼ねて小川のかたくりの里に来た。この時期平日でもとても混雑しているのに人影はまばら。これも放射能漏れ事故の影響か。去年は駐車料金を徴収していたが、今日は無料だった。 家の周りを少し歩く程度だったのに、アップダウンのある丘陵を越…

「坂道のアポロン」小玉ユキ

ヨメが借りてきた小玉ユキの「坂道のアポロン」を読ましてもらったのだが基地の街、高度経済成長期の光と影、ダンモ、セッション、学生運動、オルグ、佐世保エンプラ寄港阻止闘争・・。なにそれすごい。途中で震度5ぐらいの長い揺れの地震があってびっくり…