2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
波立にある温泉神社。波立小学校の西側にある。この境内に「城主安全碑」と呼ばれる石塔がある。昭和7年に境内を掃除していた児童達により草に埋もれた石塔が発見された。 天下 享保五庚子年奉 造建脚城主御代々御安全祈所泰平 九月吉祥日温泉神社の本殿脇…
三斗小屋宿跡の灯籠や鳥居がどうなっているか心配で、朝イチで行くつもりだったのだが、所用で結局行けなくなってしまった。大田原市内で昼メシ。市内の老舗、田中屋に行ってみた。最近まで思いこみで旅館だとばかり思っていたが、昼間は食堂、夜は飲み屋に…
今回の震災では、大田原城址の龍頭山から藩主の墓地が麓にある龍体山、その西側、斜面に住宅街が並ぶ龍尾山の連なる丘陵にかけて被害が集中した。大田原地区の震度は6強。丘陵のあちこちに大きな亀裂が入り、どれだけ大きな力で揺さぶられたかがわかる。桜…
東北地方太平洋沖地震において被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。ここ数日で、皆さんの生活にもかなりの変化があったと思う。本来災害の少ない北関東であるが、今まで経験した事のない規模の地震に遭遇し、何らかの被害を被った方も多いだろう。…
※3/16 某ラースレに書いたもの 大地震に遭う数時間前、たまたま獨協のほうに行ったので ラーメン二郎を食べてきた。当分いいな、二郎は。と話しながら 県北に帰ってくる途中で被災したわけだが。 福島第一原発がメルトダウンし、もしかしたら近々本当に危機…
最近付き添いで大きな病院に行くことが多いのだが 駐車券発行機の声が、個人的にものすごく懐かしい~!! 茶臼の煙が見えたなら 864を回しましょうのあの声!大田原日赤だけかと思ったら、獨協の駐車場もそうだった。 みんな、元気かなあ。
那須官衙遺跡の発掘調査で、古代の道路跡が見つかったという記事を見て現地に行ってみた。教育委の現地説明会が6日にあるらしい。場所は正倉跡の南東150m。ちょうど民俗資料館(小口家・永森家民家)の正面にあたる休耕田。発掘に参加した学生さん達がたまた…