がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

尾頭峠上三依側の探索の2

明治尾頭新道探索後に文献を探しに行ったら「尾頭トンネル工事誌」という本があった。尾頭峠をどうぶん抜くか、いくつかのルート案まで紹介されていてとても興味深い本なのだが、その中の「尾頭トンネル工区平面図」という地図に、尾頭峠の旧道、明治尾頭新…

尾頭峠上三依側の探索の1

この記事をUPした頃は、江戸期尾頭道ルートと明治の尾頭新道ルートの関係を理解しておらず、本文は修正しましたが、コメント欄はそのままにしてありますのでご了承ください。[2009.12.01修正] 尾頭峠に向かう前に小滝の明治尾頭新道入口をちょっと下見。小滝…

再び尾頭峠

[2009.12.01修正] 尾頭峠に国道400号線 尾頭トンネルが開通して既に20年以上経つ。今ではトンネルを抜けて数分で通過する尾頭峠であるが、平成になるまで急峻な地形で道幅も狭く交通の難所として知られていた。尾頭峠越えの道は、鎌倉時代の安貞元年(1227)…

俺流釜玉うどん

玉木さんの「俺流釜玉うどん(めんつゆのかわりに「永谷園松茸の味お吸いもの」の粉をかけるというもの)」をツマが作ったのだが、さて。 !! ・・・玉木、・・・・貴様・・・(涙)。松茸の味お吸いもの たまごと水菜で釜玉うどん

コシアブラ

この辺では「シラキの芽」といいます。独特なコクがあってダメな人はダメみたい。おひたしはうぶ毛が気になって、食べるなら天ぷらかな。と云いつつもおひたし(笑)てんぷら関係ないが、サトウ精肉店の新商品、味付ホルモン塩味。ウマイぜ!

初物楤芽(タラノメーン)

休み。父と朝から黒羽方面の山へ。普段会話がないが、この時期だけは意気投合、一緒に山菜採りに出かける。次回は千本松・蟇沼方面か。法面下り用のロープも持っていこう。帰り際、小滝の山桜、磯上の山桜、寺子のエドヒガンを巡る。山桜は2分咲き、寺子は…

烏ヶ森公園の桜祭り

ここ数日で町内の桜が満開になった。東小学校に来ている。校庭を囲む桜の木は、5年ほど前?に素人目では「おいおい伐採すんのかよ?」と思ったほどの大胆な枝の剪定をやっていて心配したもんだが、プロの仕事はさすがだ。樹勢は復活して見事な咲き誇りだ。現…