がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三斗小屋宿 白湯山大鳥居竣工式

三斗小屋宿跡の白湯山行人道入口の大鳥居が北那須ライオンズクラブにより修復されたことは新聞報道で知っていた。今回はくせきさんのお誘いでその竣工式に参加することになった。 先日の那須嶽登山でさんざこの日の天気を祈願してきたつもりだったのだが、前…

白湯山グッズを作ろう!!

以前から白湯山関連のグッズを作ってみようか、と思っていた俺であったが、ちょっとした気のゆるみで本当に作ってしまった。 金剛界大日如来の種字であるバーンクに右書きで白湯山と入れてみました。 そう、これです。 板室一の木戸にある「アーンク白湯山」…

高湯山大権現詣で

義母と茶臼岳に登ってきた。昨日から楽しみにしていたのだが、朝起きると曇り空。山の上ならすっきりと晴れていないかと思ったものの、ロープウェイ那須山麓駅は小雨模様、霧が立ち込めている。頂上駅に着いて天候が変わらないことを確認し、ロープウェイ山…

台風9号による大雨での河川増水の記録

たまたま板室に用事があったので、河川の増水ぶりを写真に収めてきた。いずれも台風が通過した7日午後の撮影。・那須塩原市百村 板室街道 木の俣川 木の俣橋 13時52分ALPSLAB base 木の俣橋附近の地図・那須塩原市百村 湯宮道 熊川 14時16分この辺は普段はま…

下野街道ウォーキング:楢原宿~大内宿

9月2日、なためさんと共に下野街道ウォーキングに参加してきた。下郷町あるもの探し実行委員会という処が主催。楢原宿から大内宿までの12.5kmを巡るツアーだ。下野街道(会津西街道)はいつかは辿らねばならないルートであるし、9/16に行われる会津中街道(…

下野街道ウォーキング:楢原宿~大内宿 の2

楢原集落の北端、R121から旧道に入る。楢原宿内からずっと、道の両側に八幡神社、雷神社の幟が立っていた。やがて街道は山道にさしかかる。 八幡神社の階段下に関所が。右に上がっていくと雷神社がある。野武士?というか山賊っぽいイデタチのオッサンが格好…

下野街道ウォーキング:楢原宿~大内宿の3

小池・板倉集落を抜けて戸石川を渡り、倉谷・水抜宿へ。 倉谷と水抜はほとんど一つの集落のようだが、小さな小川が境界線になっている。かつてはこの地域の商業の中心地で、寛永~貞享年間には六斎市が立ち、主に米を売買したという。現在は山あいにひっそり…