どんど焼き
1月14日は小正月の日曜ということで各地でどんど焼きが行われるものと思い、休みをとった。太夫塚のどんど焼きはいつもの会場となっていた場所が宅地となってしまい、開催できる場所を探していると聞いていたが、どこでおこなわれるか分からずじまいだっ…
大田原市富池のトリゴヤを探す。ライスラインから富池温泉神社に向かう側道に入るとさっそく左手の田んぼにトリゴヤが見えた。 富池温泉神社の坂下に車を停めて畦道を歩いてトリゴヤに近づいていくと、ちょうど作業をしている方の軽トラが近づいてきた。 撮…
熊川沿いの戸野内のどんど焼きのトリゴヤを見に来た。 大田原市のサイトで公開されている畔野焼き・どんど焼き予定表に載っている戸野内のどんど焼きのトリゴヤを探しに、昨年も小五郎内橋付近を見に来たが、こちらは基本当日作成のようでまだ施工されていな…
今年の黒羽どんと祭のやぐらはどんな感じなのか様子を見に寄った。 那珂川河川公園で行われる「どんと祭り」今年で46回目だそう。 愉しみはご当地のテキヤさん高瀬商店。羽田沼や光丸山でもおなじみ。 高瀬商店の冬の定番と言えばチビ太のおでん。あたたかい…
今年のどんど焼きのトリゴヤ観察は1/12に行った。見てきたのは 太夫塚自治会接骨木地区金沢地区狩野地区コミュニティ大山地区コミュニティとようらコミュニティ戸野内地区 だ。 狩野地区コミュニティと戸野内地区は、施工場所に材料と思われる竹や枝は積んで…
来年のどんど焼き見て歩きに向けての、後出し栃木県北のどんど焼き情報。 今期は大田原市が畔畦焼き・どんど焼きの情報を公表してくれたので、現在行われている大田原地区のどんど焼きの現状を知ることが出来たのはよかった。ただ、実際にトリゴヤが立ってい…
金沢高阿津橋たもとのトリゴヤ観測点 週末休みだったので近隣のどんど焼き観測ポイントをまわったが、すでに先週の三連休で施行されてしまったか、あるいは新型コロナウイルスの影響で中止となってしまった様子。旧村地区を中心にドライブするなか、伺ったど…
那珂川河川敷、黒羽のどんと祭の会場を観に来た。いわゆるどんど焼きとしてはイベント然としていて今まで紹介することはなかったのだが、黒羽地区の活性化のため尽力している人々のアツい想いを記録しておきたいと思った。まず規模が違う。重機を使ってやぐ…
今年の大山地区コミュニティのどんどん焼きは3連休の前日の1月11日金曜日に行われた。朝から風が強く、今日花市・初市の露店はかなりキツそうだな、と思っていた。 小石が飛ぶよな猛烈クソ風やまず 本日は西那須野花市と宇都宮上河原通り初市 日暮れまでに…
今年1月12-15日は休みが取れないことが確定してるので、事前施工のトリノスを観て廻って本年度の報告としたい。ネット上でみつけた情報をもとに黒磯の方京へ。 大原間小学校の近く。子供会ごとでどんど焼きを運営するのは困難なご時世、子供たちの思い出にな…
太夫塚のどんど焼きを撮影に来た。こんな明るいうちに現地に来れたのは初めてだな。 今年はどんど焼きを矢板地区は10日にやってしまったようで。またトリノスの大きい石上地区もいつどこでやっていたのやら。調査不足。 オヤジを連れてふるまいのうどんを…
以前も観に来た金沢高阿津橋たもとのトリゴヤ。金沢地区のものだ。 ここのトリゴヤは四角錐に組んだ竹の周りに稲藁の束で壁を作り、その上に笹の葉を飾るもの。2014年の画像と比べるとてっぺんの笹の葉も少なめだな。 garitune.hatenablog.jp いちどこちらの…
小正月イブの1月14日。塩原のツイ友さんから 夕方ですが今日は子供達が刀さしに来ました この辺りの地域の厄払いの伝統行事です というつぶやき。「 刀さし 」とは? はじめて聞いた。どんなことするんだろう?ぼうじぼ的な? えいえいヤーと刀を写真のよ…
夕暮れ時が近づいてくる。消防車は箒川の水をタンクいっぱいに積め待機。 トリゴヤは入口のひさしが作られ無事完成していた。四方に結界が作られている。 うしろはこんな感じ。箒川の向こうに金和崎岩。 繭棚も作られている。 日が落ちるとグッと寒くなって…
土屋地区の話をもうちょっと。撮影許可を頂いて道端から作業を見学していたら、作業している方が話しかけてくれた。日新小学校が廃校になって現在子供たちは矢板小学校に通っている。子供たちのため地域のためにも、どんど焼きや箒根神社をはじめとする鎮守…
那須塩原市がどんど焼きを容認するということで、今回は本格的に各地のトリノスの違いを調査してみたいと思う — がりつう (@garitune) 2013, 12月 24日 どの地区でどんど焼きが行われるか調べる方法を考えたのだが、教育委員会に問い合わせる、消防署に問い…
太夫塚のどんど焼きを観に行く。考えてみれば、燃えてるのをちゃんと観たことはなかったかも。 夕闇迫る午後5時、神主の祝詞が始まる。 参道に並ぶのは厄年の人たち。トンボダンゴの並木が華やかだ。 神事のあと5時半からガラ撒きが始まる。 その後、代表の4…
朝からどんど焼きのトリゴヤを探してぐるぐる。 以前トリゴヤをみた平沢の田んぼには今年は建てられていなかった。続いて土屋へ。 土屋は15日のようだ。当日午前中に建てるとのこと。 金沢要金寺前の箒川堤防上、今年開通予定の高阿津橋(名称プレートはま…
矢板の後岡を通ったら、道路下の田んぼにどんど焼きのトリゴヤが建っていた。後岡公民館の脇の田んぼ。 以前、各地のトリゴヤを観てみたいと思い、探し回ったことがあったが、なかなかみつけられなかった。どんど焼きという風習自体廃止にしてしまった地区が…
中央コミュニティ近くの田ンボにどんど焼きのトリゴヤ(トリノス)が出来ていた。ろくに正月気分も味わえずにもう小正月だ。 どんど焼きといえば小正月の行事。前から気になっていたんだがトリゴヤってその地区の個性が結構出てたりする。他の場所も準備が出…