がりつうしん

那須野ヶ原を中心とした話題と与太話、ほぼ余談。

高湯山行人道 飯盛温泉跡から牛ヶ首

f:id:gari2:20140903000311j:plain

飯盛温泉を過ぎるとあとはひたすらにまっすぐ斜面を上がっていく。 10:53 1569m

f:id:gari2:20140903000745j:plain

明治42年測図 5万分1地形図「那須嶽」(初刷)より

この古地図に載っている登山道と、現在の高雄口登山道の位置関係を把握するために、検証を行う。この頃は不動岩、弥陀ヶ原を通るオリジナルの行人道が現役であったことがわかる。現在のルートは大正15年、昭和天皇が摂政の時に那須岳を登山されるのに、より安全な尾根道のルートを整備したものらしい。飯盛温泉の旅館は大正9年(1920)の開業なので、元になる道はあったはずだが。以降、この快適なルートも高湯山詣でのコースとして使われ、膳棚のような拝所が設けられたようだ。

f:id:gari2:20140903000838j:plain

再び道脇の岩場に登って撮影。いやあ上がってきたなあ。何この充実感。10:56 1599m

f:id:gari2:20140903000912j:plain

f:id:gari2:20140903001242j:plain

f:id:gari2:20140903001150j:plain

低木林から森林限界に。

f:id:gari2:20140903001531j:plain

きたあ。11:08 1689m

f:id:gari2:20140903001618j:plain

牛ヶ首到着。猛烈な風が吹いてて小砂利が痛い。姥ヶ平に降りる気力なし。

f:id:gari2:20140903001652j:plain

沼ッ原から上がるより楽しめたような気がするな。さて、弥陀ヶ原をみつけますよ。

 

弥陀ヶ原@茶臼岳 - がりつうしん